見つめ合っていい感じのショットでしょ。
目と目で "今年もよろしくね。" ってとこかな!!

お正月の献立で豪華です。
お料理、どれもみんな美味しかったね。
さすが、いつもの倍の料金ですものね。
飲み物は白ワインを頂きました。

2日目は11月にミチと訪れた" たけお "にしました。
やまめという川魚のせごしです。
活魚の腹をきれいにして輪切りにし肝とともに
盛り付けてくれます。お酒に合います。
kazuは日本酒、ハミーは果実酒の8年物を飲みました。

やまめは鱒科の魚でやはりサーモンピンクの色をして
塩焼きも食感がよく美味かった。
こちらは地鶏焼き、そんなに硬くないけど
噛み応えのある美味しさがあります。

たけお丼をkazuにも、ぜひ味わってほしいので
また作ってもらいました。
材料は牛のタタキ、鱒の昆布じめ、白菜キムチ、
ニラ、ねぎ、錦糸卵、海苔
味は薄味ですが不思議な、食べたことのない味です。
でも、また食べたくなるんですね。
今年のお正月は二人で来ました。
元日は久留米でkazuの兄妹と顔合わせ。
2日から2泊し、ゆっくり、のんびりとしてました。
お風呂に入りたい時、露天風呂と大浴場と
どっちに入ろうか、悩むくらいの優雅な暮らしでした。